村のおやつ干し柿作りと紅葉散策
檜原村では冬の食料調達が大変なため、昔から保存食づくりが盛んです。
このエコツアーは終了しました
日時
2019年11月23日(土) 09:30 - 14:00
参加費
3,000円
場所
檜原村の村内各地
このツアーは終了しました
このツアーについて
~干し柿のみ購入も可能!~
東京都西多摩郡檜原村、そこで暮らしを営む村の方々は、身近にあるもので何でも作れてしまう技術や知識がありました。
昔より食料の少なくなる冬に向けては、たくあん漬けをはじめとした保存食づくりが今でも行われています。
ただ近年、平均気温が上昇してると言われているだけに干し柿作りも難しくなっており、檜原村も例外ではありません。
干し柿を作ることで、形として文化を伝えていきたい。
今回の干し柿づくり体験では、柿の収穫はできませんが冬が来てしまう前の秋を探しに行く案内も兼ねて開催します!
ツアー概要
ツアー名
村のおやつ干し柿作りと紅葉散策
日時
2019年11月23日(土) 09:30 - 14:00
参加費
3,000円
体験料金(保険代、講師代、ご飯代)
大人(村外参加者) 3,000円
大人(村民価格)および大学生 2,000円
学生(小学~高校生まで) 1500円
幼児(6歳まで) 500円
場所
檜原村の村内各地
集合場所
カフェ御根家
東京都西多摩郡檜原村43-1
→電車バス
JR武蔵五日市に8:58着後、9:00発の西東京バス(数馬行)にて9:18着の鬼切(おにきり)バス停で下車後、来た道を50mほど戻り、カフェ御根家で待機
→自家用車
~9:30 カフェ御根家に集合
スケジュール
~9:30 カフェ御根家に集合
10:00~ 移動後、干し柿づくり開始(柿の皮むき開始)
12:00 カフェ御根家にて、昼ご飯
13:00 移動後、柿の吊るし体験
~14:00 終了予定
参加者向けの干し柿の購入について
干し柿の購入希望数により、追加で料金が発生します
~3個まで 無料
~5個まで 500円
~10個まで 1,500円
~20個まで 3,000円
当日参加できない方で干し柿を購入したい方へ
一つ当たりの価格目安200円~300円(送料込み)
3個 1,000円
5個 1,500円
10個(木箱に入れて送ります) 3,000円
15個(木箱に入れて送ります) 4,000円
20個 (木箱に入れて送ります) 5,000円
持ち物
動きやすく汚れても良い服装、軽登山ができる靴、飲み物、着替え(帰りに温泉などに行きたい場合)
キャンセルに関して
急遽キャンセルせざるを得ない事情が入った場合、なるべく2日までにコメントにてお知らせください。
イベントの開催可否について
当日荒天が予想される場合、2日前には判断して個別にお知らせします。
村のおやつ干し柿作りと紅葉散策
このツアーは終了しました